この前久しぶりに海に魚釣りに行きました。
きれいな海の淡路島で釣りをしたのでほんの一時間で数匹釣れました。
(雑魚ばかりですが・・・・)
子供も大喜びだったので良い休日になりました。
ココロよしざき動物病院 K
ある日のこと、
私は現在マイカーを修理で知り合いの車屋さんの所に出していて、その間は仕事に支障も出るので代車をお借りしていました。
ふと気が付くと携帯に「お待たせしました。長いことお時間いただきましたが、修理完了しましたので、明日お持ちします」と昨晩メールが入っていました。
朝だったので、これはいけない、ガソリン満タンにしとかなきゃと慌てて駐車場の方に向かうと。
!!
むむむむ、なんだこりゃ!?
なななんと、代車の後部座席のドアにガッツリ傷がついてるじゃないですか。
Oh my god!
夜中にやられました、いわゆる当て逃げというやつ。
警察に見てもらうと、恐らくトラックが転回するときに角で当てたのでしょうとのこと。
しかもよりによって、返却当日に、ホントついてます。笑
まあ、一日前だったら修理直後にまた修理に出さなければならなかったのでラッキーということにしときましょうか。
とほほ
台風の影響かここ最近少し涼しくて過ごしやすくなってきましたね
わんちゃんのお散歩を早い時間にみかけるのが多くなった気がします♪
さて、飼い主さんのみなさま!8月11日に公開された映画
『ペット』はみにいきましたか??
「飼い主がいない間、ペットはなにしてる?」
がキャッチコピーなんですがその時点でひかれるものがあり彼氏さんとみてきました~!
クリス・ルノー監督なのでミニオンみたいにひたすら笑わす感じかなーと思ってたら全然違いました。笑いあり、涙ありです。
上映後あちこちから 意外と感動するシーンが多かった という声が多かったと思います。
ペットという存在に考えさせられるシーンもありました。
映画を観終わって帰宅後、自分のペット達に頬ずりして
もっと大切に大事にしなきゃいけないと映画を通して感じました。
飼い主さんにはぜひ見てほしい映画です
DVD出たら即買いします(笑)
ペットを見に行く1週間前に
UFOキャッチャーでとってもらったMAXくん めっちゃかわいいです
こんにちは!
今年も蒸し暑い夏が続いておりますが、飼い主様方をはじめ、一緒に暮らしている動物達の体調はお変わりありませんでしょうか?
特に熱中症には気をつけてくださいね。
さて、今回はちょいと連休を使って、香川県の小豆島にサイクリングに行ってきました!
小豆島といえば、オリーブの産地という事で、オリーブのアイスクリームやオリーブを使ったピザなどオリーブ料理を堪能してきました!
また日本三大渓谷美の一つである寒霞渓というところに、無謀にも自転車で登るという暴挙をして、滝のような汗をかいてきました(笑)
(写真は頂上からの景色です)
天候にも恵まれて弾丸でしたが、とても有意義な連休を過ごせました(^^)
皆さんも機会があればぜひ行ってみてください!
(あ、でも寒霞渓に行くなら車をおすすめします笑)
では
ココロよしざき動物病院 V
一昨年、長年連れ添った老猫を亡くしてから一年半が経とうとしています。最近もう一匹の猫も一人でさみしそうだし、新しい子いたら飼おうかなと考えておりました。
そんな中、何気に里親募集のサイトを眺めていると、なんと亡くなった老猫とそっくりな三毛柄の子猫がいるじゃないですか。これもなんかの縁なのかなと思い、早速里親さんに連絡をしたところ快諾していただけました。なにやらお伺いすると大雨の日にトラックの下でみゃーみゃー泣いている生後1週間くらいの2匹の子猫を保護されたとのこと。
ご自身はすでに猫を飼っており、1匹は飼うことができるが、2匹いっぺんには無理そうなので、残りの子を里親募集していたそうです。
受け取り当日は病院に2匹とも連れてくださり、三毛柄の1匹を譲りうけました。柄は違うけどそっくり顔の2匹が成長していく過程を見ることは楽しみで、その後も里親さんとはやり取りを続けていました。里親さんの所は子猫にすでに「うみ」ちゃんと名づけてかわいがられ、健やかに育つ姿をメールでいただいておりました。
それから2週間くらい過ぎたでしょうか、まだ自分の譲り受けた子猫に命名しかねていたある日、メールがきました。
「こんにちは、残念な報告です。今日うみが天国に行きました・・」
あまりにもはかなすぎる命、先日まであんなに元気な姿だったのに、仕事柄、子猫の命のともしびは弱々しいものとは十分知ってはいましたが、あまりにも突然に自分の姉妹猫に降りかかってくるとは思ってもみませんでした。里親さんもすごくかわいがっていたので、なおさら胸が締め付けられました。
里親さんが車の下から保護しなければ、おそらく2匹ともそのうち亡くなっていた事と思います。
私は心に刻みました。これからは逝ってしまった姉妹のうみちゃんの分まで、この残った子猫がその20年弱の生涯を終える時まで、必ず大切にそばにいてできる限りの事をしようと 一人の飼い主として、獣医師として。
そして私はこの時、自分の猫に「海(うみ)」と命名しました
海
5月20日ペットショップアミーゴ伊丹店がオープンするとのことだったので先輩と当日にいってきました(^^)
広い店内に可愛い動物たちに、
フード、おやつ、おもちゃ、品ぞろえが豊富でした!
そして我が家に新入りが!
その名も 滝夜叉丸
カラーハムスター長毛の男の子です カラーはおそらくブルー
光が当たるとシルバーっぽいような気もしますが色がありすぎてなんなのか買った本人が全然わかっていません。(笑)
おやつを目の前にしてこの寝姿、、、 三つ指ついてるように見えませんか?かわいい~ さっそく親バカです。
先住のアズーちゃんと対面させました はい、可愛い~
なにも言わずに買って帰ったのですが家族は滝夜叉丸を歓迎してくれました(笑)
早くお家に慣れて大きくなってほしいです♪
どうも、こんにちは!
5月に入り早くも初夏の匂いが漂い始めましたね(^^)
そんな世間は今GW真っただ中!
しかも今年は最大10連休の方もいるみたいじゃないですか!
羨ましい限りですね(笑)
さて、GWには各地で色々と催し物が開催されていますが
自分が気になっているのは神戸で開催されてる“洋菓子フェスタ”なるもの
甘党な自分としてはちょっと覗いてみたいなぁ~と思ってみたり…(笑)
あわよくば食べたいなぁ~と思ってみたり…(笑)
そんな願望を抱きつつGWを過ごしております。
そういえば、話は変わりますがこの時期でも熱中症になる方がいるみたいですね
皆さんもお気お付けて!
ではこの辺で。。。
みなさん、春は花見などに行かれる方が多いと思いますが、先日ひさしぶりに須磨海浜水族園に行ってきました!
幼少期の思い出がよみがえって懐かしくもあり、リニューアルしたイベントや、定番のイルカショーなどとても楽しむことができました。みなさんも是非行ってみてください。(GWは混むと思います。(笑))